田舎へ墓参りに行ってきた
2017年8月15日(火)
- ※gooブログ時代に参加した「お題」の記事です。
- お題「お盆休みはどう過ごしますか?」
13~14日は(父さんの)田舎に母さん&先祖の墓参りに行ってきました。いつもは私・旦那・父さん・弟の4人で行くのだが、今年は旦那が14日仕事なので3人で行く事に。ほぼ毎年車で行ってます。
運転できるのは父さんだけです(旦那と弟はペーパードライバーで私は免許ナシ)。…そろそろ旦那と弟に運転代わってもらわないとだよなと思ったり。
ちなみにうちは昔から旧盆に墓参り。旦那の実家の方は昔から新盆とお彼岸に墓参りだそうなので、墓参りが重なる事がなくていいです。うちの墓が新潟・旦那の方の墓が東京にあるので、一緒には行けません。
昔は伯父さんの家(父さんの実家)に寝泊りしてたんだが、伯父さん達ももう高齢(父さんより15年上で父さんは私の年齢に+30)で大変なので、十数年前から駅前のビジネスホテルなどに寝泊りするようになりました。
ああ、寝泊りはしなくなったけど、伯父さんの所にはいつも寄ってますよ。伯父さんの所に行ってから、一緒に墓参りorうちらだけで墓参りです(今年は後者)。
今年はうちらが行く前に、伯母さん・伯母さんの娘(私から見たら従姉)・伯母さんの娘の息子が墓掃除をしてくれたらしい。
伯父さんは数年前から体を悪くしているので、山の上にある墓には行けないようで。伯母さん(伯父さんと同い年)も数年前から腰が大分曲がってたり。来年からはうちらが1日早く来て、墓掃除しないといけないかな…と3人で話したり。
墓参り以外には、彌彦神社に数年振りにお参りに行ったり、寺泊魚の市場通り(通称「魚のアメ横」)や燕三条地場産センターや大阪屋にお土産を買いに行ったりしました。
昔は米納津屋の「雲がくれ」を買ってたんだが、十数年前から大阪屋の「万代太鼓」を買ってたり。どちらも美味しいです。
そう言えば道の駅「国上」がリニューアルされてたな。去年は工事中で入れず、先に工事完了したトイレだけ使用可だったのよね。足湯がウリなようだが、個人的にはココのトイレが超オススメ。
木がふんだんに使われてて、木のいい匂いがします(長い年月経ったらどうなるかわからんが)。あと手洗い場の鏡は、金属を磨き上げた物らしい(ステンレスだったかな)。さすが金物の町だわ。